どうも
ハイパーメディアクリエイターのたむら(tamuradotcom )です。
突然ですが、皆さんはアルバイトをしたことがありますか?
学生時代や就職する前など、様々な人がいると思いますが、たむらは数え切れないほどのアルバイトを経験してきました。
今回は昔、清掃のアイルバイトをしていた時の少し変わった同僚達をご紹介していきたいと思います。
これから清掃の仕事に就きたいと思っている方は参考にしてくださませ。
スポンサードリンク
目次
清掃業とは
清掃業とは、オフィスビルや飲食店、病院やコンビニなどで清掃する人を派遣して清掃するのが主な仕事です。
よく目にする機会が多いのは、深夜にスーパーやコンビニなどで清掃している人がいますね、それが清掃の仕事です。
仕事内容はその名の通り”指示された場所の清掃”です。
清掃業に向いている人
- 綺麗好き
- 黙々と作業するのが好きな人
- コミュニケーションが苦手な人
- 立ち仕事なので体力のある人
なんといっても清掃のほとんどは立ち仕事です。たまに座ってサボろうとしている人もいますが”何時までに仕上げなければならない”と決まっているため、後半キツくなるだけですので意味がないでしょう。
仕事中は常に動き回っており、重い清掃器具を使用することもあるため、体力がある若い男性が重宝されます。
言ってしまえば、若くて体力があれば誰でも受かるということでもあります。
また、黙々と作業するため集中力も必要になってきます。
仕事中のコミュニケーションはほとんどないため、いわゆる”コミュ障”でも出来ます。
しかし、逆を言うとコミュ障ばかりが集まるため少し変わった人も多いということでもありますね。
ということで、次は、たむらが実際に清掃業でバイトした時に出会った少し変わった同僚を紹介して行きたいと思います。
【1人目】独り言さん
四六時中なにかと会話している男性。
独り言さん「うん、○○さんにそういったはずだけど」
独り言さん「いやいや、そうじゃないんですよ」
独り言さん「だから、fldjalfsjk」
最初はハンズフリーで通話しているのかと思いましたが、社員の人に聞くと、
たむら「○○さんっていつも何を喋ってるんですか?」
社員「宇宙と交信しているんだよ」
たむら「あー、そういう感じですか」
と、どうやら独り言さんは”統失”のようで、永遠と一人でなにかを喋っているようです。
仕事も丁寧で特に害はないため、そのまま勤務しているようですが、実際に目の当たりにするとちょっと怖いですね。
スーパーの清掃などをしていてもマシンガントークなため、
独り言さん「え、○○さんですか!?」
客「はい?」
独り言さん「そういうkfdsjaflklda」
客「????」
と、まあこうなりますよね。
清掃業者にとっては店の客などモブの一人と考えているのでしょうが、店としてはやめてほしいですよね。
【2人目】謎の日本人、佐藤さん
絶対に外国人であることを認めない外国人。
本人曰く、
佐藤さん「ホントニニホンジンダヨ」
いやいや、めちゃくちゃ片言ですやん(笑)
追求したかったのですが、たむらは働き始めて短かったため、そのまま放置していました。
その後もジェスチャーなどでなんとか意思疎通をしていました。
しかし、中国の旧正月シーズンには
佐藤さん「チュウゴクニリョコウスル」
と中国に旅立ったのですが、それって旅行じゃなくて帰省だろ!!
そんな佐藤さんの携帯の言語は中国語。
【3人目】出戻りくん
ただの出戻りならどこの職場にもいるのですが、この出戻りくんは、
出戻りくん「就職が決まったので辞めます!」
と、仕事終わりに言い、制服一式を返却して退職。
そして何日か後に
出戻りくん「また働かせてください!」
と出戻り。
それを何回も繰り返しているらしく、社員いわく「他のバイトが決まって辞めるけど、そっちのバイトも嫌になり辞めて戻ってくる」そうです。
しかし、事前に「辞める」と伝えるだけでもエライですね。
【4人目】伝説の男、大鉄
この大鉄は、もちろん浦安鉄筋家族から命名した名前です。
この大鉄ですが、30分に一回、
大鉄「タバコ吸ってくる」
と言い残し、外に消える男。
かなりのヘビースモーカーで1日に3箱吸う猛者、タバコのために働いているらしい。
大鉄伝説
- タバコ休憩を却下されトイレで吸って火災警報機が鳴り響く
- ゴミ箱に吸い殻を捨ててボヤ騒ぎ
- 昔はタバコを吸いながら清掃をしていたらしい
- 清掃後に「タバコ臭い」とクレームが来る
- 大鉄いわく「フィルターを通して吸ってるから完全無害」
数々の伝説により、30分ごとにタバコ休憩が許可されている模様。
【5人目】潔癖症さん
極度の潔癖症、入社時には「潔癖症なので綺麗好きです」と張り切っていたにもかかわらず、いざ仕事になると、
潔癖症さん「潔癖症なので出来ません!」
と清掃業なのに清掃を拒否するというとんでも人間。
もちろん速攻クビ。
【6人目】プロ野球チップス開け男
その名の通り、清掃中に店のプロ野球チップスを開けていた男。
店側からのクレームにより発覚しクビ。
【7人目】お母さん大好きおじさん
出勤時に毎回母親と一緒に出勤してくるおっさん。
話しかけてもキョドるため、意思疎通は不可能。
仕事もトロいので社内でも嫌われている模様。
清掃業バイトの総合評価
時給:★★★★
仕事の辛さ:★★
コミュ力:★
出会い:-
どうでしたでしょうか?
全員が全員変な人ではないですか、基本的には誰でも採用してしまうため、どうしても変な人率は高くなります。
しかし、黙々と清掃さえしていれば何も言われることは無いためコミュニケーション能力はほとんど必要とされません。
深夜の清掃なら時給もいいため、効率よく稼ぎたい若い方にはオススメなバイトでしょう。
コメントを残す