どうも
太陽の光が嫌いな たむら(tamuradotcom )です。
ムーンムーン株式会社から画期的な目覚まし時計『inti4』が発売されております。
このinti4は睡眠の専門医も推奨する体内時計リセットを目的とした、『音ではなく光で起きる』がコンセプトの目覚まし時計です。
すでにテレビや雑誌など812媒体で紹介されており、フジテレビ系『めざましテレビ』日本テレビ系『スッキリ!!』『news every.』などニュース番組でも取り上げられております。
どのように体内時計をリセットするかというと、inti4に付属されているLEDブルーライトがセットした時間に合わせて徐々に光っていき、脳を覚醒状態することにより、自然に起きられるようにするというものです。
今回は、そんな『inti4』の紹介と、実際に3ヶ月間試したレビューをしていきたいと思います。
スポンサードリンク
inti4の特徴
- 電源接続端子がUSBに対応
- 最大20000ルクスの明るさ
- 角度を90度まで無段階調整が可能
- スマホアプリとBluetoothで連携が可能に!
- 昼白色&暖色の高品質LEDを搭載
- アルミボディで高級感アップ
もちろん大音量アラームも搭載しているようですが、開発者は「アラームを使う必要なく起きることができる」と自信があるようです。
さらに現在、スマホアプリからBluetoothで連携可能にできるソフトを開発中ということで、近未来的な目覚まし時計ではないでしょうか。
価格は27,200円と、目覚まし時計としては高めですが、最終目的は体内時計のリセットですので、健康器具のような位置づけでしょう。
光で起きる目覚ましinti4レビュー
購入後、数日で届きます。
目覚まし時計としてはかなり変わった形状ですね。
付属品は、
- 本体
- 電源ケーブル
- 説明書
- 睡眠改善本
となっております。
USBから通電出来るのは嬉しいポイントですね。
サイズは、長さ15cm幅12cm重さ300gと、少し大きめな目覚まし時計と変わらないくらいです。
このようにセットした時間にあわせて徐々に明るくなっていきます。
起きる直前にはここまで明るくなります。このLEDブルーライトが太陽の役目をして自然と脳を覚醒状態にして起きることが出来ます。
使用して3ヶ月目ですが、使用前のように朝眠いということがなくなりました。例えるなら、休みの日に自然と起きるような感じで起きることができました。
朝の目覚めが悪い人は試してみてもいいかもしれませんね。
参考inti4
コメントを残す