ワイモバイル料金プラン改定 スマホプラン割引を廃止→結局最初から1,000円引きへ

ワイモバイル料金プラン改定 スマホプラン割引を廃止→結局最初から1,000円引きへ

どうも

ハイパーメディアクリエイターのたむら(tamuradotcom )です。

Y!mobile(ワイモバイル)が2018年6月1日より、料金プラン、オプションサービスなどの改定を発表しました。

またまた、複雑にして消費者を騙そうとしているのかと思いきや、その逆。

複雑化している料金を簡潔にしているのです。

ワイモバイル、料金改定内容

ワイモバイル、料金改定内容

今回のワイモバイルの料金プランの改定ですが、以前は、スマホプランS/M/Lに加入すると、加入月から25ヶ月間基本料金を『スマホプラン割引』と称して1,000円割引しておりました。さらに、26ヶ月以降も『長期利用割引』で1,000円引きという「実質いくら」という割引をしていました。

今回の料金改定はそのややこしい割引をなしにして、最初から1,000円の割引をしておこうということだそうです。

消費者からすれば料金が簡潔になることは嬉しいですね。

対象料金プラン 改定前 改定後
スマホプラン S(タイプ 1/3) 3,980 円 2,980 円
スマホプラン M(タイプ 1/3) 4,980 円 3,980 円
スマホプラン L(タイプ 1/3) 6,980 円 5,980 円
Pocket WiFi プラン 2(さんねん) 4,196 円 3,696 円
Pocket WiFi プラン 2(バリューセット) 5,260 円 4,760 円
Pocket WiFi プラン 2(バリューセットライト) 4,910 円 4,410 円
Pocket WiFi プラン 2 ライト(さんねん) 2,980 円 2,480 円
Pocket WiFi プラン 2 ライト(バリューセット) 4,044 円 3,544 円
Pocket WiFi プラン 2 ライト(バリューセットライト) 3,694 円 3,194 円
データプラン S 2,480 円 1,980 円
データプラン L 4,196 円 3,696 円
アドバンスオプション 1,684 円 684 円

参考ワイモバイル料金表

この料金改定に伴い、下記のサービスを終了します。

  • スマホプラン割引
  • 長期利用割引
  • おトク割
  • アドバンスオプション割引

その他にもタブレット割引など割引額を変更しているので気になる方は見てみてください。

参考ワイモバイル料金改定詳細

今回のワイモバイルの料金改定ですが、例えるなら『100円の10%引き』という言葉のほうがいいか『最初から90円』にするか、試しているのでしょう。

たむら的には最初から2,980円と言われる方が嬉しいかもしれません。ちなみに、『ワンキュッパ割』は継続されるのでスマホプランSなら1,000円引きの1,980円で利用することができます。←

参考スマートフォンならワイモバイル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。